カテゴリー別アーカイブ: Blog

5名様でChiyRacingレッスン

本日は、SMPで、女性ライダー3名

男性ライダー2名でのマウンテンバイクの基本レッスンを開催させて頂きました。

IMG_6958

今回もストレッチからバイクの乗り方、安定速度域などについてレクチャー

IMG_6963

女性ライダーは、特に背筋を去ってしまう癖が多く見受けられますので、少し猫背の様な意識を持って乗って頂く事をお話しさせて頂きました。

その後、フラットターンの練習を開始!

そして、待ちに待ったコースイン!

またコースを走る上で大切なラインどりについてもみんなで話し合いながら「安全でかつ、走りやすいところはどこだろう?」

と会話をしました。

IMG_6960

アスファルトの駐車場でもパイロンを並べて、コーナーリングのフォームの練習を実施、回数を重ねるたびにライダーさんは、どんどん上達していきます。そして、当然笑顔も増える!

また笑顔のある楽しいマウンテンバイクスポーツを楽しみましょう!

参加された皆さん、大変お疲れ様でした。

ChiyRacing MTB Lesson

いよいよ梅雨の時期ですね〜〜

雨がシトシトと降っております。

先週の日曜日に、お二人様のご希望により、マウンテンバイクの無料レッスンを開講させて頂きました。

先ずは、柔軟体操から、マウンテンバイクの乗り方、基本的なライディング姿勢等々、じっくりと時間をかけてお話しさせて頂き、各人がマウンテンバイクに抱く不安な事などについてもヒヤリングさせて頂き、それらの不安を解消出来るように心掛けてレッスンを開講させて頂きました。

IMG_6876

大切なことは、必ず基本の要点をしっかりと理解する事です。我流でマウンテンバイクを楽しむのも良いですが、我流で乗られてる方で、きちんとしたライディング姿勢が出来てる方は本当に少ないと個人的に感じています。

今回は、マウンテンバイクで、山を走るのが初めてなお二人にレッスンを実施しさせて頂き、午前中のレッスンで、このライディングスタイルを実現されました。

凄くないですか?

目線、肘の使い方、膝の向きと加重の掛け方、ほぼパーフェクトですね!

IMG_6881 IMG_6885

女性ライダーさんもアグレッシブルに頑張っておられました。

とても良い走りができており、初回とは全く別次元の走りを披露してくれました。

速くなることよりも、上手になる事!

そして、怪我をしない為の自分の力量に合ったライディングスタイルを認識する事、その上で次の課題を明確に掴み、自分のビジョンとして目標にする事が大切だと思います。

ChiyRacingの無料マウンテンバイクレッスンを受けてくださったお二人さん

IMG_6872

大変お疲れ様でした!

またSMPでお会いしましょう(^^)

ChiyRacingでは、マウンテンバイクの基本についての無料レッスンを行なっております。これは、あくまで怪我をしない為の初心者向けレッスンですので、エキスパート的なレッスンは行なっておりませんのでご了承願います。

受講は、最低2名様からお受け致しますので、ご希望がございましたらリンゴ館様に御連絡をお願いします。

ChiyRacing/輪娯館 URGE  SANDMAN

近持一男

 

憩いの場が完成しました。

SMP SUNFIELD MTB PARK の憩いの空間として、SMPスタッフの桧山さんと後藤さん達が、テーブルとイスと棚を製作してくれました。

IMG_6385

SMPにお越しの際には、荷物は、この棚に置いてください。

また昼食をされる際にも遠慮なく、テーブルとイスを使ってください。

よろしくお願いします。

IMG_6386 IMG_6387

桧山さん、後藤さん、ありがとうございます!

 

無料体験レッスン

SUNFIELD MTB PARK では、マウンテンバイクに興味があるけど、一度もマウンテンバイクに乗ったことが無い方でもお気軽にお越しください。

SUNFIELD MTB PARKのスタッフが、親切、丁寧に、対応させて頂きます。

IMG_6324 IMG_6325

レッスン内容としては、レベルによって異なりますが、初心者の体験レッスンでは、約3時間のレッスンになります。

ご希望に合わせたレッスンプランを用意出来ますのでご希望の方は、輪娯館さんへ御連絡下さい。

IMG_6326 IMG_6327

レッスンを受ける際には、運動のできる格好でお越しください。

 

 

マウンテンバイク初体験ライド

今日も元気に、SMPオープン!
天気も良くて最高の1日でした。

そして!

本日は、マウンテンバイクの体験ライドをご希望されたご家族様が、横浜よりお越しくださいました。
マウンテンバイクに乗るのは初めてという事で、バイクの乗り方から、止まり方等々について説明し、基本的なマウンテンバイクの走らせ方について学んで頂きました。

DSC_0637
DSC_0637

お父さんもお母さんも終始笑顔で楽しんでおられ、特に小学生のお子様も元気一杯楽しんでいました。
また、高校生になるお兄ちゃんは、マウンテンバイクセンスがあると言うか?
良いと言うか?
とても飲み込みも早く、いち早くマウンテンバイクを楽しでおられましたね!

DSC_0636
DSC_0636

その後、コースのパンプを繰り返して反復した後に、SUNFIELD MTB PARK のS1コースをアドベンチャーツアーと称して、無理な所は降りて押す。
乗れるところだけ乗る。
助け合いながら共にゴールする。
アドベンチャーツアーですから、最後まで全員でゴールすることを目的としたライドを行いました。

DSC_0638
もちろんインストラクターとして僕やスタッフも同伴でライド致します。

DSC_0639
全員無事に怪我する事なく、終始笑顔でありながら、適度な緊張感を持ってマウンテンバイクのライドを体験してくれました。

マウンテンバイクスポーツは、とても楽しいスポーツであると同時に、危険も伴うスポーツである事を十分理解して頂き、納得のいくマウンテンバイクの初体験ライドを堪能して頂きました。
また是非、機会がありましたらSMPに、お越しください。

今回のマウンテンバイク初体験ライドのChiy Lesson にご協力頂いた大澤さん、松井さん、ありがとうございました。

お疲れ様でした。

コーステープ張替え作業

SMP管理人のChiyです。

5月3日 (水)10:00から、SUNFIELD MTB PARK 内のコーステープ張替え作業を開始致します。

時間帯によりましては、走行できないコースが発生致しますので御了承の程、宜しくお願い申し上げます。

多数の御協力をお待ちしております。

IBO charityレース終了致しました。

皆様のご協力のもと、無事に、

IBO INDEPENDENCE BOARD WALK CHARITY TIME BALL RACE が終了致しました。

参加総数、50名

IMG_5502

タイムボールハンディー戦によるトーナメント方式のマウンテンバイクレース

IMG_5499

頂点を勝ち取ったのは、オカモトハルト選手

IMG_5500

優勝:オカモト ハルト選手

2位  オカダ ダイ選手

3位 コニシ  アオキ選手

4位 フクハラ  ナオキ選手

IMG_5501

レディースクラス

優勝 クリバヤシ ノノカ選手

2位 イチハラ  ヤヨイ選手

3位 セキグチ アユミ選手

チャリティー募金は、97470円集まりました。全額をIBO ORG の八代正様に全額寄付致します。皆様のご協力、誠にありがとうございました。

S1 コースの道幅を広げました。

SMP SUNFIELD MTB PARK のS1 コースのスタート付近の道幅を広げました。

これでキッズ達も安心してスタートができます。

IMG_4957 IMG_4958

そして、中間地点のジャンプセクション手前の道幅も広げました。

IMG_4954IMG_4956これで、真っ直ぐ走行する事が可能となりました。

ジャンプセクションも気持ちよく走れますね!

では、皆さん、宜しくお願いします。

年末年始のお休みについて

img_4322 SMP管理人のChiyです。

2016年末のSMP オープンは、基本的に、12月25日の日曜日迄となります。
26日からクローズとさせて頂きます。
年始は、1月7日 土曜日からのオープンとなります。

12月26日〜1月6日 までの間は、Chiy並びに輪娯館島田店長は、SMP不在となりますのでご理解とご協力をお願い申し上げます。この間のレンタルバイク貸出も不可となります。